リップルは2012年に公開された暗号資産で、国際送金を効率化することを目的としています。時価総額はビットコインやイーサリアムに次ぎ、2020年には3位にランクインしました。
リップルの特徴の一つは、分散型台帳システム「XRPレジャー」に基づく運用です。これは、従来のブロックチェーンとは異なり、リップル社が主導しつつも、多数の独立したバリデーターによって取引の正当性が検証されます。リップルの総発行枚数は1,000億枚で、すでに全て発行済みです。今後新たに発行されることはありません。
また、リップルは「リップル・トランザクション・プロトコル」を利用し、国際送金を迅速かつ低コストで行うことができます。送金は1~4秒で完了し、手数料も大幅に削減されます。
承認システム「プルーフ・オブ・コンセンサス」は、80%以上のバリデーターが取引を承認することで成立します。この仕組みは、ビットコインの「プルーフ・オブ・ワーク」に比べて低コストで運用できるため、効率的なトランザクションが可能です。