公道では見られない迫力のバトル!知られざるオートレースの世界

公道では見られない迫力のバトル!知られざるオートレースの世界

オートレースは全国に5ヶ所ある専用の走路で開催される、バイクによる公営競技です。最高時速はなんと150kmにも達し、選手はブレーキのない800ccのバイクを操り、激しい競り合いを繰り広げます。その迫力とスピード感は、他のどんなモータースポーツにもない魅力と言えるでしょう。
オートレースのレース場は、1周500mのオーバルコースが主流です。選手は左回りだけで走り、カーブでは左足を接地させてバランスをとる独特のスタイルでコーナリングします。この技術は「ハングオン」と呼ばれ、選手たちの卓越したテクニックの見せ所です。

バイク

バイクの重さは約120kg、それを手足のように操る選手の姿は、まさに職人技です。
全国5ヶ所にあるオートレース場は、川口(埼玉県)、伊勢崎(群馬県)、浜松(静岡県)、飯塚(福岡県)、山陽(山口県)です。各レース場では、様々なイベントも開催され、初心者でも楽しめる工夫が凝らされています。また、インターネット投票サイトの「オッズパーク」を利用すれば、自宅にいながら全国のレースを観戦・投票することも可能です。非日常の興奮を、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。