
仮想通貨といえばかつては日本が最大の市場となっていましたが、今はすっかり影をひそめてしまっています。しかし、一部の仮想通貨は今も日本企業と親密であり、経営に大きな影響を受けています。今回はそんな仮想通貨の一つであるリップルについて解説しましょう。
目次
リップルは日本企業のSBIと親密

リップルは日本の金融グループ、SBIと親密な関係にあります。特にアジアにおいてはSBIの影響が大きく、様々な面で連携をしています。たとえば、2024年の8月にはSBIの関連会社であるSBIデジタルコミュニティー株式会社がリップル社との戦略的提携を通じて、XRP Ledgerの普及を推進を開始しました。これは、NFT発行や取引サポートをSBIが行うことで一般の人にもリップルを利用した送金ができるようにするものです。このようにリップルは日本企業との協力によって徐々に実社会へも浸透していきます。