時代を彩ったキャラクターたち!ニコニコ発のキャラ・ミームを一挙に紹介

時代を彩ったキャラクターたち!ニコニコ発のキャラ・ミームを一挙に紹介

ニコニコ関連では多くのキャラ・ミームが匿名の個人たちから生み出されてきました。それらはネット界の時代を彩り、多くのユーザーに喜怒哀楽を与えてきたのです。今回はそんなニコニコ発のキャラ・ミームについて初期のものを紹介しましょう。

目次

各時代のニコニコ発のキャラ・ミーム

各時代のニコニコ発のキャラ・ミーム

2007年までの仮時代は、ニコニコ動画の初期の魅力的なキャラクターとミームが生まれた時期であり、動画文化の基盤を作り出しました。代表的なキャラクターやミームには、キーボードクラッシャーやスプー(おかあさんといっしょ)、べジータ(ドラゴンボール)、ASIMO(本田技研工業)、エルモ(セサミストリート)、MUGEN(スプーVS長門)などがあります。音楽や弾幕動画も人気があり、たとえば「粉雪」(レミオロメン)は弾幕動画として流行し、「さくらんぼキッス☆」は可愛いアイドルのキャラクターを使ったミームとして注目を集めました。現在も多くのミームやキャラを生み出し、ニコニコは人気のコミュニティサイトとして活躍しています。

目次