
競輪はA級3班からS級S班まで2000人を超える選手たちが実力によってクラス分けされたレースで競い合い、最終周回のゴール前の直線まで目が離せない迫力あふれる魅力的な公営競技です。F1やF2といった通常開催のレースはメンテナンスの時期を除き年間を通してほぼ毎日開催されており、ナイターやミッドナイトなど昼間に時間が取れない社会人にとっても観戦しやすいことも人気の理由です。近年ではガールズケイリンと呼ばれる女子選手のレースも盛り上がりを見せていて、G1クラスに格付けされたパールカップをはじめとする賞金額が高いレースの開催数も増えています。

多くの競輪選手の憧れの舞台となっている日本選手権競輪やオールスター競輪などの記念レース、年末に開催される競輪グランプリはファンにとっても一大イベントとして位置づけられています。こうしたレースでは、車券の購入者を対象としたキャンペーンやイベントが行われることもあり、現地での観戦はもちろん、公式や民間のアプリを使って興味のあるレースを楽しむ人も多くいます。