100万人が熱狂した。進化するニコニコ関連コンテンツの楽しみ方とは?

100万人が熱狂した。進化するニコニコ関連コンテンツの楽しみ方とは?

今尚根強い人気を誇るニコニコ関連コンテンツ

ニコニコ動画は2006年に誕生以降、様々なネット文化を生み出しながらその存在感を発揮してきました。
近年は、動画視聴ユーザ数などが一時期ほどではないものの、根強いファンによって今尚を支えられています。
そんな中で注目すべきは、やはりニコニコ動画本体よりも、その大規模な関連コンテンツやイベントでしょう。

企業/団体/個人による多様な『文化祭』と化したニコニコ超会議

企業/団体/個人による多様な『文化祭』と化したニコニコ超会議

このようなニコニコ関連コンテンツやイベントの中でも、特に注目すべきは『ニコニコ超会議』でしょう。
近年こちらのイベントでは、企業や自衛隊・果ては歌舞伎とのコラボレーションなど、非常に多様なジャンルとのコラボ企画が展開されています。
リアル来場者はもちろん、イベントそのものに対する視聴者も約100万人を超す熱狂度。
今やニコニコ関連コンテンツは、ネットの海からリアルへとその進化を続けています。
今後も、独自の進化を続けるニコニコに注目です。