ニコニコ動画の最新動向と超会議、ネット発ミームの進化と2025年の展望

ニコニコ動画の最新動向と超会議、ネット発ミームの進化と2025年の展望

ニコニコ動画は2025年度も進化を続けています。動画や生放送の視聴体験向上、クリエイター支援の強化、新たなコミュニケーション機能の追加が予定されています。「おすすめ動画」の精度向上や「ボルテージゾーン」機能の改善が進行中です。さらに、リアルタイム交流ができる「ニコニコ広場(β)」も秋ごろに導入予定です。
また、2025年4月には幕張メッセで「ニコニコ超会議2025」が開催され、KADOKAWAなど多彩な企業が出展します。アニメや書店、カフェなど“好き”を体験できるコーナーが充実し、ネット文化のリアルな交流の場として一層盛り上がりを見せました。

好きな惣菜発表ドラゴン

ニコニコ発のキャラクターやミームも注目されています。過去にはビリー・ヘリントンやエア本さんなど、MAD動画から生まれたキャラクターがネットミームとして拡散し、商業展開やイベント出演まで果たしました。最近では「好きな惣菜発表ドラゴン」など新たなミームも登場し、ボーカロイド曲発のキャラクターがSNSや動画サイトで話題となっています。
ニコニコ動画は技術的進化とともに、独自のネット文化やミーム創出の場として今後も多くのユーザーに影響を与え続けています。

目次