
ドージコイン(Dogecoin)は、2013年にアメリカのソフトウェアエンジニア、ビリー・マーカス氏とオーストラリアのマーケティング担当、ジャクソン・パルマー氏によって誕生した仮想通貨です。当初は柴犬の「Doge」ミームをモチーフに、ジョークとして開発されましたが、その親しみやすさとネットコミュニティの支持を集め、世界中で人気を拡大しました。
ドージコインの特徴は、発行上限がなく、毎年約50億枚が新たに発行される無限供給型のインフレ通貨である点です。

これはビットコインのような発行上限型と異なり、長期的にはインフレによる価値の希薄化リスクも伴いますが、手数料の低さや送金スピードの速さといった実用性が評価されています。
2021年にはイーロン・マスク氏の発言で注目を集め、価格が急騰。2025年5月現在、時価総額は世界8位、価格は1DOGEあたり25~26円で推移しています。近年は決済手段としての採用や、ETF申請の動きも見られ、実用的な仮想通貨への進化が期待されています。
短期的には価格変動の大きさがリスクですが、ユニークな成り立ちと強いファン層を背景に、引き続き注目を集める存在です。