ビットコインはマイナーと呼ばれる一部の人たちが暗号を解く報酬(マイニング報酬)として受け取っていて、そのビットコインが取引所で流通しています。
ただし、報酬が無限にあると価値が薄くなっていくだけになるため、自然と価格が上がるように設定されているのが半減期です。
半減期を迎えるとマイニングで得られる報酬が半分に減り、結果的に市場のビットコインの希少価値が上がるのです。
半減期を良く知ることで、ビットコインの売買のタイミングをある程度絞り込むことが出来ます。
半減期よりも先にビットコインを購入しておくのが基本になる
ビットコインの半減期は、約4年周期で起こっていて、そのたびに大きな価格の変化が起きています。
どの程度マイニングが行われているかで時期が変わってくるため、専門家でも正確な日時を読むのが難しいのが特徴です。
マイニングに参加する人が多いほど半減期が早く来て、参加する人が減れば日時も遅れるからです。
半減期はビットコインの価値を維持するための仕組みとして最初に組み込まれていて、専門家はマイニングのペースからどの程度の時期に来るだろうと予測をしながら情報を発表することになります。
ポイントになるのが、半減期の前後は価格が乱高下する可能性があるため、事前に少しずつでもビットコインを買い増ししておいた方が得をしやすいことです。
その上で、半減期の前後のタイミングでいつ売るかが重要になってきます。
価値が上がり始めたら少しずつ売り始めるのが分かりやすい
ビットコインが半減期は迎えると、それだけ価値が上がることになります。
問題は、価値が上がることをわかっていれば、買いたい人が増え、高いうちに売りたい人も現れるということです。
そのため、半減期のタイミング価格が急上昇し、突然価格が下がるということもあり得ます。
数年単位でビットコインを保有していれば、高いうちにプラスになっているケースも珍しくないからです。
逆に、半減期が近いからと焦って購入すると高値掴みをして、相場が急落して損をするということもあり得ます。
ビットコイン投資を行っている大口の金融機関なども存在するため、一度に大量の売りが入ると市場がパニックになり、個人が投げ売りに近い状況で手放して価格が急落に拍車がかかることもあるからです。
そのため、反撃の数年前からコツコツ買い足したビットコインを価格上昇に合わせて少しずつ売っていき、価格が急落したら逆に買い直して次の半減期に備えるといった、買い増しの手法が存在します。
個人で損をしない人は、最高値や最安値で欲張らず、コツコツ利益を確定していく人なのです。
ビットコインは長期投資がおすすめ
日々の価格の上下が目立つビットコインですが、長期的には上昇基調にあります。
半減期など大きな節目は必ず訪れるため、長期投資でコツコツ売買すると利益を出しやすくなります。