![海外のブックメーカーを利用して日本人が色々スポーツにベットして賭けても違法にはならない理由](https://hammerent.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/thisisengineering-raeng-5KxOM7cKhmA-unsplash.jpg)
ブックメーカーというのは、日本では最近になって認知が高まりつつあります。日本国内でのニュースで海外の報道の際にブックメーカーという言葉が出てくることもありますので、日本人にもこのブックメーカーという言葉自体を聞いたことがある人も少なくありません。
ブックメーカーというのは、簡単に言えばスポーツにベットをしていくギャンブルです。このスポーツというのは多岐に渡っています。サッカーやテニスなどのメジャーなスポーツから、クリケットなどのマイナーなスポーツなどにもベットして賭けることができます。
![海外のサーバー](https://hammerent.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/taylor-vick-aWslrFhs1w4-unsplash.jpg)
日本人がブックメーカーで色々なスポーツにベットしていくためには、海外のブックメーカーにユーザー登録をしなければいけません。ただしここで問題になるのが、ブックメーカーは違法賭博になるのではないかという不安です。
結論から言えば、日本人が海外のサーバーにあるブックメーカーに登録して色々なスポーツにベットしても違法ではありません。それは日本の法律が適用されないからです。違法賭博はあくまで日本国内だけに適用されますので、海外のサーバーを使っていてかつ海外の会社のブックメーカーということもあって日本の法律は適用外です。