懐かしさと進化が交わる、ゲームリメイクが今再び注目される理由

懐かしさと進化が交わる、ゲームリメイクが今再び注目される理由

最近のコンシューマーゲームでは、昔の人気ゲームを今の時代に合わせて作り直す「リメイク作品」がたくさん登場しています。たとえば『ファイナルファンタジーVII リメイク』や『バイオハザード RE:4』などは、昔遊んだ人にとっては懐かしく感じる一方、初めて遊ぶ人にも楽しめるように工夫されています。

リメイク

こうしたリメイクが増えているのは、昔から愛されてきた作品なら安心して出せるという、メーカー側の思いもあるからです。新しいゲームを一から作るよりも、すでに知られている作品の方が作りやすく、売れる見込みも立てやすいのです。
また、今の技術を使えば、当時やりたくてもできなかった表現や遊び方も実現できます。リメイクは、ただ古いゲームをきれいにするだけではなく、大切な思い出を今の時代へとあらためて届ける、そんな意味合いも持っているのかもしれません。

目次