麻雀を中心としたギャンブルの魅力に触れられる「哲也-雀聖と呼ばれた男」

麻雀を中心としたギャンブルの魅力に触れられる「哲也-雀聖と呼ばれた男」
目次

「哲也-雀聖と呼ばれた男」ってどんな作品?

昭和復興期を舞台にした「哲也-雀聖と呼ばれた男」は、タイトルにも冠された哲也(阿佐田哲也)を主人公とするギャンブル漫画です。阿佐田哲也は実在の人物で、著書に「麻雀放浪記」や「ドサ健ばくち地獄」があります。「哲也-雀聖と呼ばれた男」は、雀聖と呼ばれるまでになる哲也の成長を描いた漫画であり、麻雀のほかに、花札やチンチロリンといったギャンブルも登場します。

「哲也-雀聖と呼ばれた男」の作者は?

「哲也-雀聖と呼ばれた男」の作者は?

「哲也-雀聖と呼ばれた男」は、原案者と作画者が別に存在します。原案を担当したのは、さいふうめいです。さいふうめいは、本名が竹内一郎であり、劇作家や評論家としても活躍している人物です。竹内一郎名義の著書としては、ベストセラーにもなった「人は見た目が9割」が挙げられます。
作画を担当したのは、星野泰視です。さいふうめいとのタッグで、「賭博師 梟」や「少年無宿シンクロウ」といったギャンブル漫画を手がけていますが、星野自身はギャンブラーではなく、全く麻雀の経験はないと語っています。

目次